2007年8月21日火曜日

「なぎさの学校」のチームリーダーをしました

去る18日・19日、伊勢市二見町にて、所属する(社)伊勢青年会議所主催の
青少年健全育成事業2007「なぎさの学校」が1泊2日にて開催されました。
小学校4~6年生が約60名参加してくれました。

約1年前の構想から始まり、何度も会議を重ねてようやく形になりました。
6つの部会に分かれてさまざまな教室を開催し、
子供たちが普段体験できないことを通じて、思いやりの心・感謝の心・自然を敬う心を育みました。
6チームに分かれ、10名1チームで行動を共にしましたが、私はチームリーダーを仰せつかりました。
欠席者もいたためうちのチームは8名でしたが、初対面の子供たちが交流を深めるのに時間がかかりました。
しかし、夕方になると子供たちははしゃぎまくり、帰る頃にはみんな友達になってました。
なかなか心開かない子もいましたが、僕たちの苦労が実り、みんな大喜びで帰ってもらうことができました。

炎天下歩いたり、睡眠時間がほとんどなかったりして、未だに疲れが取れません・・・歳か(汗)。
でも清々しい気持ちでいっぱいです。
子供っていつの時代も元気やわ(笑)。

2007年8月8日水曜日

真夏を感じる今日この頃

いつの間にか梅雨も明け、暑い日々が続いています。

でも寝苦しい夜を過ごしたのはまだ数日だけのように思います。

今年の夏は猛暑という予報は、残暑が厳しいということかな!?

梅雨明けが遅かったためか、おかげさまで忙しかったためか、あっという間にもうお盆。

なんとかいいお盆を迎えられそうです。



この2週間ほどは天候も安定して爽快な景色が広がっていますね。

稲穂の緑・青い空・発達した雲(白)などのコントラストがなんとも美しい。

車を走らせていると、この美しさにはっとさせられます。

空気も澄んでいるのか、このコントラストがクッキリしていてさらに美しい。



でもこの美しさは、安部首相が言われる「美しい国」と同じではありませんね。

車中子供が飛び跳ねてたり、きちんと座っていなかったり、

また携帯片手にタバコ吸いながら運転してたり。

最低限のマナー、最低限の思いやりすら忘れてしまっている人たちがいるのが気になります。

そして今、そんな人たちが子供を育てていたりする。この子供たちはどうなるのでしょう。



途中から脱線しましたが、営業車で走っているだけでもいろんなモノの見えるものです。

さて、真夏なので個人的には登山に行きたいけど、なかなか用事が多くていけず、モジモジです。