2010年12月29日水曜日

2011年を迎えるにあたり

当社は12月31日(金)~1月4日(火)までお休みをいただきます。
どうぞよろしくお願いします。

2011年を迎えるにあたり、カタログが新しくなりますので、それに合わせてホームページも更新しました。
新しい年が始まりましたら、新しいカタログに切り替えさせていただきます。
ぜひ新しいカタログのご請求をお申し付け下さい。

テレビ取材受けました

商工会青年部で繋がった4人で「楽農村」という有限責任事業組合を立ち上げ、活動しています。
いわゆる限界集落が増えていく中、里山の魅力を発掘・発信し、そこに集い、ゆくゆくはそこに住みたいという人たちを増やしていきたいと考え、行動しています。

そんな中、我々の活動に目をつけてくれた三重テレビさんが、なんと1つの番組で取り上げたいということになり、テレビ取材を受けました。

12日に昼から夕方まで、19日はお昼前後に取材をされました。
畑仕事したり、間伐してなめこ菌打ちつけたり。
時々カメラを向けられ、ディレクターが質問してきたり。
僕1人カメラを向けられ、質問に対して答えた時にはさすがにいろんな意味で上がりました。
仕事風景をということで、来社もしていただきました。

放映は、1月16日(日)18:15~18:30
三重テレビ放送 ゲンキ!みえ!~生き活きレポート~にてです。

よろしければご覧下さい。

2010年12月6日月曜日

花笠踊り

2つ下のブログに記しました神嘗奉祝祭ですが、対応させていただいた山形の花笠踊りの四方山会さんのHPに私の画像が載っているのを今さらながら発見しました。

http://www.yomoyamakai.com/report/2010/10/

さすが祭り好きの皆さん。明るくて、そして花笠踊りも華やかでとってもよかったです。
そりゃ、かぶりつきで見ましたしね。

8月に山形まで見に来てよ~って言われましたけど、行きたいものです。

2010年11月16日火曜日

小俣町商工会50周年と参宮市

先日11月14日(日)に、小俣町商工会50周年と参宮市の実行委員として動いてきました。
僕たち青年部に与えられた任務のうち、ゆるキャラに入るという大変な任務を引き受けることになりました。
もちろん初めて。どうなるんでしょう・・・

伊賀の「にん太としのぶ」というキャラで、僕はしのぶさんになることに(笑)
小さいお子さんが寄ってきて、不安な顔から笑顔に変わっていきました。
僕が何したってわけじゃないのに、なんか嬉しいですね。
そのうちに幼稚園児に囲まれたら、誰が入ってるの?とか言いながらもみくちゃに・・・
身体が少し動くのと、腕に入ってる棒を多少前後左右に動かすことしかできなかったけど、忍者キャラだからとグルグル回ってみたり。
結局、自分も楽しんだ1時間でした。

若いお母さん方が、子供と一緒にやたら写真を撮ってくれたんですが、なんだか恥ずかしかったです。
僕を撮ってるんじゃなく、ゆるキャラを撮ってるのは分かってるんですけどね。

その他、下働きなどして一日が過ぎていきました。

2010年10月15日金曜日

神嘗奉祝祭

縁あって、神嘗奉祝祭において、山形の花笠踊りの方々の対応をさせていただきました。
初めてなのでよく分からないまま会議に何度か参加し、昨日ようやく前夜祭を迎えました。

今年は交流会と称し、参加団体の方々と受け入れスタッフだけでの交流会。
祭りが好きな人たちの集まりなので、みんな踊る踊る。
花笠踊りの時は、目の前でかぶりつきで見ましたが、すごい迫力!
第10回とあって、他の方々の声掛けもすごい。
いや~、祭りって楽しいんですね。

今日は、山形の玉こんにゃくと芋煮の販売を手伝いました。
玉こんにゃく、おいしい!
芋煮は牛肉を使ったしょうゆベース。 やっぱり東北はいいなぁ。
そして、隣のテントは、沖縄の物産ブース。
販売してるおじさん、沖縄らしくのんびり。 売り込みもしないので、全然売れない。
僕たちが声出して売り込んだら、売れる売れる!
商工会の人だったけど、来月に沖縄最大の闘牛があるから来てと名刺もらった。
行ってみたいけど、なかなかねぇ。

とても人との交流が楽しい時間を過ごすことができました。
人っていいですね。

2010年9月19日日曜日

カヌーしてきました

友人がカヌーに誘ってくれたので、海山の銚子川に行ってきました。

旅先で何度かしたことがありましたが、友人に貸してもらうなんて初めて。

ご夫婦で1艇持ってきてる人たちは行かずに、僕に貸してくれました。

今会ったばかりの僕に、いろんな道具全て貸してくれて・・・

いよいよ出発。

ところどころ流れが急だったり、鮎釣りのおじさんを避けたりと大変なところもありましたが、約2時間楽しみました。

その流れが急なところでは、岩にぶつかってしまったり、座礁してしまったり、逆さ向いて流されたり。

一時はどうなることかと思ったけど、生きて帰ってきました(笑)

インストラクターがいるわけじゃないから、自分の技術力だけなんですよね。

初めてやったわけじゃないので方向転換とか覚えてたけど、小さい艇なので右に左にふられる。

でもすごくきれいな川で、コバルトブルーな美しさや魚なんかも見えたり。

ゆらゆら浮かんでるのっていいですね。

友人に「1艇買いなさい」って言われたけど、なかなか・・・

2010年9月13日月曜日

夏山登山

登山好きですが、ようやく夏山登山に行くことができました。

行き先は、西穂高岳。
なんとか空いたのは日曜日だけで、前夜の予定もなかったので、夜行バスでの日帰りです。

名古屋からバスに揺られ、早朝5時過ぎに上高地へ到着。
上高地から西穂高岳山頂往復のコースタイムは11時間。
帰りのバスは15時発。
友人は行けたらしいけど、途中で折り返すことも視野に入れて出発しました。

あまり調べてる余裕ないまま出発となったので、標高差がどれくらいかも分からない。
地図によると、山頂は2900mほど。でも上高地の標高は不明。
登り始めると、なんだかキツい坂が延々と続き、ひぃひぃふぅふぅ言いながら登りました。
眠さは感じなかったけど、なんせ息が続かない・・・
でも西穂山荘まで3時間半を、2時間20分で到着。
ここは新穂高からロープウェイで来ると1時間ちょっと歩くだけで着くので、始発で来る人より早く着いておきたかったんです。
おかげで静かな山を堪能。標高を稼いだので、山々が見えてきました。

休憩した後、山頂を目指す。快晴で気持ちいいけど、暑い・・・
また急な道が続き、道もガレてきて、結構参ってきた。
間に合わない。もう無理・・・
西穂独標2701mまではほぼコースタイム通り1時間20分位で到着しました。
富士山まで見える大パノラマに恵まれました。
そして西穂高岳山頂は、ここから一度下り、ピラミッドピークという峰を一つ乗り越えた先にある。
単純に標高差は200mで、見えてもいるけど、岩場にクサリが補助として付けられている道をよじ登ったり下ったりのよう・・・
休憩したら急に眠くなり、時間の余裕もなくなってきたし、山頂は諦めることにし、結局ここで1時間ホケーと半分居眠り状態で過ごし、下山しました。

なんか谷の遥か下の駐車場にバスが満車になっているのが分かる。
ああここまで下りていかなきゃいけないんだな。めっちゃ低い・・・
下りは足が痛くなってきて、暑いし、キツかった。たった3時間ほどなのに、結構辛い下りでした。

上高地に着くと、まあすごい人・人・人。
どこまで行ったのか見たかったので河童橋まで歩いていったけど、詳しくどのピークかは分かりませんでした。
でも、あんな高い所へたった7時間で登って下りてきたなんてすごいって我ながら思いました(汗)。

2010年5月26日水曜日

伊勢青年団体情報交換会

昨夜は、伊勢商工会議所青年部主催の伊勢青年団体情報交換会に参加してきました。
伊勢にいくつかの青年団体があるにも関わらず、それぞれ横のつながりを持つ機会がないので、場を設けて情報交換や交流を深めていきたいという主旨でした。

第1部は、6つの団体の活動内容などが発表されました。
それぞれがそれぞれの特徴を生かし、活動されているようです。

第2部は、懇親会となりました。
団体ごとに席が設けられていたのか、それぞれが盛り上がっていて顔を突っ込みにくい感じがしました。
近い世代でも知らない方々ばかりってことを改めて認識。
せっかくなので少しでも交流できればと思い、知人の所に行き、その周りにいた方々と名刺交換をすることにしました。
何人かと交換し、会話などしましたが、戻ろうとしたら手を引っ張る人が・・・
高校を卒業してから予備校に通っていましたが、その時いつも同じ電車に乗ってた友人でした。
彼はサラリーマンを続けた後、独立開業したとのこと。頭が下がる思いです。

同世代で、同郷で、こんなに会社をやってる人が多いのかと驚き、また機会があればぜひ参加したいと思いました。

2010年3月26日金曜日

さくら咲く

ちらほら桜が咲いてきましたね。
でもこの寒さは何でしょう。
でも春が来たかと思うと、心が踊ります。
冬が嫌いってことではないのですが、
春が来るとなぜか笑顔があふれるってイメージが湧きます。

そして学校では新学年が、会社では新年度が始まる時期でもありますね。
当社は何も変わりませんが、新学年に向けての商品を提案したり、
取引先が新年度で書類などが変更になるので用意したりしています。

市内を車で走っていると、交通量が多かったり、工事が多かったりしますが、これも年度替わりのためでしょうか。
特に3月は雨が多くて、年度末の工事が思うように進まず大変だと関係者から聞きました。

会社は何も変わらなくても、周りがフレッシュで、こちらまで清々しい気持ちになるのでいい季節ですね。

2010年3月3日水曜日

3月に入って

春らしくなってきました。
そろそろ桜が咲いてもおかしくなさそうな気候ですね。
なんだか春ってわくわくします。

冬物がそろそろ終わりとなり、春っぽい商品が並んでいますね。
日本人って桜好きだと思うけど、冬が明けて春になるのがうきうきするのかもしれませんね。

来月になると、黄色い帽子を被った小さい子供達が初々しい顔で集団で歩いてたりします。
子供達を見習って、いつも新しい気持ちで何事も取り組んでいかなきゃいけませんね。

運転中のラジオから、テレホン人生相談が聞こえてきました。
途中から聞きましたが、営業の仕事をしてるけど成績が上がらなくてって相談でした。

成績が上がらないなら2倍働きなさい。
無理に性格を直そうと思っても、20歳を超えたら無理です。
でも実際は2倍も働けません。
2倍働く気で仕事に取り組めば、それなりの効果はあるはずです。
2倍働く気でいれば、周りの見る目が変わり、買ってやろうかという気にもなるというものです。
頑張ってください。

そうですよね。
何事も気持ちが入ってるか入ってないかで、相手への伝わり方って違いますよね。

取りとめもない話になりましたが、そんなことを胸に何事にも取り組まなきゃ!と思いました。

2010年2月8日月曜日

伊勢市指定ごみ袋

当社では現在、20年・21年度伊勢市指定ごみ袋納入業務委託を請け負っています。
次の22年・23年度の入札が先月あり、無事落札して引き続き請け負うことができました。

合併前は、小俣町と御薗村の納入を行なっていましたが、市町村合併があった17年秋以降は伊勢市に納入させていただいています。
伊勢市に納入させていただくようになってから3度目の入札となりましたが、他の入札業者も1社ずつ変わってきています。

入札のため、どうしてもギリギリの利益で入札するわけですが、毎回次点の業者とかなりの金額差が出るのが現状です。
ごみ袋の製造原価は原油の価格によって大きく左右するので、本来は余裕を見ておかないと急騰した場合に、本当は赤字となりかねないのに・・・
だからもう少し楽をさせてもらいたいところですが、でも地元で仕事をさせていただく喜びと感じるべきかな、なんて考えています。

22年度からは企業広告が入るため、いろいろと大変でしたが、下準備が済んだって感じです。
当社も広告主のお願いをされたので、入れることにしました。
出来上がりが楽しみです。

2010年1月22日金曜日

新春

春に向けて展示会や新製品発表会があり、行ってきました。
水曜日は大阪へ。ギフトの展示会で。
普段はカタログでしか見たことのない商品が並んでいたり、メーカーの方といろんなお話ができたりと有意義な1日を過ごすことができました。
新しいセールストーク(商品説明)も少しできるようになったかな・・・
東京と大阪の2ヶ所のみでの開催とあって、九州の方は飛行機で来られたりしてたようです。

昨日は名古屋へ。メーカーさん(日用雑貨)の新製品発表会で。
大型新製品もあり、使用実践を交えて商品の特徴を見てきました。
こちらも新しいセールストークのヒントを得てきました。

そして明日は京都へ団体旅行です。

いや~、1週間のうちにこんなに出かけてばかりなのも初体験です。

2010年1月6日水曜日

あけましておめでとうございます


少し日が過ぎましたが、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
約5ヶ月ぶりの更新となりました。。。
公私とも忙しく過ごしており、様々な顔をもつようになりました。
そんな中、「私」の方で活動している団体が中日新聞の元旦配布のホームニュースで取り上げていただきました。
そして昨日来店いただいたお客様が「新聞に載るようなところだから信用できるので、たくさん営業に見えたけど、おたくに注文することにしました」と!
まさかこんな効果があるなんて思ってませんでした。
新聞の効果ってすごいですね。ありがとうございます。
会社の発展は、地域の発展があってからこそ。
これからも自分の経験や知識と前向きな姿勢で、社会に貢献していければと思います。